2021年02月23日
ワカサギ釣り2021 第6戦 琴平荘
ブログ更新 放置してました。
2月11日 ワカサギ釣り第6戦

桁倉沼は猛吹雪。
この日は蚊猫先生とのコラボ

サクサクと天幕を張って頂き
釣り座は

桁倉スタイル。
この穴に落ちたら大変です❗️
この日は、新たな釣法に挑戦です。

その名は、ヤジロベエ釣法
食い上げでの当たりも分かる、超高感度な釣り方だが、合わせが難しい。
メインデッシュは


アゴ出汁の懐かしい、ほのぼのとしたお味でした。
戦果は

マイクロワカサギばかり(蚊猫先生分)。
帰る頃には

天気も良くなり。気持ち良く終了できました。
この日桁倉沼の積雪は

まだまだ出撃出来そうです。
続きを読む
2月11日 ワカサギ釣り第6戦

桁倉沼は猛吹雪。
この日は蚊猫先生とのコラボ

サクサクと天幕を張って頂き
釣り座は

桁倉スタイル。
この穴に落ちたら大変です❗️
この日は、新たな釣法に挑戦です。

その名は、ヤジロベエ釣法
食い上げでの当たりも分かる、超高感度な釣り方だが、合わせが難しい。
メインデッシュは


アゴ出汁の懐かしい、ほのぼのとしたお味でした。
戦果は

マイクロワカサギばかり(蚊猫先生分)。
帰る頃には

天気も良くなり。気持ち良く終了できました。
この日桁倉沼の積雪は

まだまだ出撃出来そうです。
続きを読む
2021年02月08日
ワカサギ釣り2021 第5戦 すみれ
ワカサギ釣り2021も第五戦

天気は上々です。

今日の板橋沼良い感じ
今日は

ソロなので、ザックリ天幕を設営。
釣り座は

こんな感じ❗️
さてさて、若様のご機嫌は⁉️

やっちまったかな❔
こんな時は、

すみれにかぎります。

いけます。
本日の戦果は、6若様。

ワカサギ釣りは数じゃないんだよ。
でも、ワカサギ釣りは数なんだよな❗️❗️❗️
トホホ(;つД`)
続きを読む

天気は上々です。

今日の板橋沼良い感じ
今日は

ソロなので、ザックリ天幕を設営。
釣り座は

こんな感じ❗️
さてさて、若様のご機嫌は⁉️

やっちまったかな❔
こんな時は、

すみれにかぎります。

いけます。
本日の戦果は、6若様。

ワカサギ釣りは数じゃないんだよ。
でも、ワカサギ釣りは数なんだよな❗️❗️❗️
トホホ(;つД`)
続きを読む
タグ :手羽ね
2021年01月31日
ワカサギ釣り2021 第4戦 チーズカレーヌードル
大雪

注意報発生中の山形
板橋沼に出撃。
今日は鈴さんとコラボ

ウィンナー

イカッコ焼いて、
酒っこ呑んで、マッタリさせて頂きました。

今日の釣り座はこんな感じ。

新作の電消もマッタリです。
〆は

チーズカレーヌードル。
暖っまります。
戦果は

二人で53若様。板橋沼最高です。

こんな日もあるんですね
鈴さんお疲れ様でした。
続きを読む

注意報発生中の山形
板橋沼に出撃。
今日は鈴さんとコラボ

ウィンナー

イカッコ焼いて、
酒っこ呑んで、マッタリさせて頂きました。

今日の釣り座はこんな感じ。

新作の電消もマッタリです。
〆は

チーズカレーヌードル。
暖っまります。
戦果は

二人で53若様。板橋沼最高です。

こんな日もあるんですね
鈴さんお疲れ様でした。
続きを読む
2021年01月24日
ワカサギ釣り2021 第3戦 龍上海
先週は雨のため断念

今週の板橋沼は、快晴・無風。
今回もソロ出撃。

ソロの時は、ホップアップテントで決まりです。
組立3秒ですから。
どれどれ、今日の若様は❔

チーンですな❗️
やっちまいました。これでは無理です。

若様がお帰りになるまで、ホットカルピスを頂きながら、

マッタリと手繰ります。
突然、激しい当たりが❗️❗️❗️

現れたのは、鮒様でした。
チーンですな❗️
お昼は、


山形県赤湯本店【龍上海】の辛味噌ラーメン。
山形の人は、辛味噌大好きなのです。
今日の戦果は

2若様(BIG)とちょっと小太りな若様モドキ8匹。
恐るべし板橋沼。
(;つД`)
続きを読む

今週の板橋沼は、快晴・無風。
今回もソロ出撃。

ソロの時は、ホップアップテントで決まりです。
組立3秒ですから。
どれどれ、今日の若様は❔

チーンですな❗️
やっちまいました。これでは無理です。

若様がお帰りになるまで、ホットカルピスを頂きながら、

マッタリと手繰ります。
突然、激しい当たりが❗️❗️❗️

現れたのは、鮒様でした。
チーンですな❗️
お昼は、


山形県赤湯本店【龍上海】の辛味噌ラーメン。
山形の人は、辛味噌大好きなのです。
今日の戦果は

2若様(BIG)とちょっと小太りな若様モドキ8匹。
恐るべし板橋沼。
(;つД`)
続きを読む
2021年01月10日
ワカサギ釣り2021 第2戦 みどりのたぬき
山形県 山辺町 板橋沼

ワカサギ2021 開幕です。

皆さんワイワイ、ガヤガヤ、

どのテントも楽しそうです。
NOAは

ソロ釣行
集中・集中

するも
どん兵衛タイムとなり

10若様で終了。【つ抜けですな❗️】
次は、50若様ダンダだー❗️❗️❗️

来週も板橋沼です❗️
続きを読む

ワカサギ2021 開幕です。

皆さんワイワイ、ガヤガヤ、

どのテントも楽しそうです。
NOAは

ソロ釣行
集中・集中

するも
どん兵衛タイムとなり

10若様で終了。【つ抜けですな❗️】
次は、50若様ダンダだー❗️❗️❗️

来週も板橋沼です❗️
続きを読む
タグ :手繰り. 手羽
2021年01月05日
ワカサギ釣り2021 開幕戦
年末年始の大寒波

お陰で、田螺沼はご覧のとおり❗️
雪多すぎです‼️
ワカサギ2021

おしるこ食べ食べ。
今年のテーマは、
手羽を極める。です。

おき竿では、釣れるはずもなく
蚊猫先生は

相変わらず順調です。
NOAは

どん兵衛
食べ食べ終了となりました。
今日の釣果は、5若様。
順調なすべりだしです。(^_^;)))
続きを読む

お陰で、田螺沼はご覧のとおり❗️
雪多すぎです‼️
ワカサギ2021

おしるこ食べ食べ。
今年のテーマは、
手羽を極める。です。

おき竿では、釣れるはずもなく
蚊猫先生は

相変わらず順調です。
NOAは

どん兵衛

今日の釣果は、5若様。
順調なすべりだしです。(^_^;)))
続きを読む
タグ :手羽
2020年11月15日
休日は山人に乗ってボートワカサギ
雨・雪の予報の隙間を見つけ、久しぶりに初代「山人」で出撃。

三途川を越え、アソ湖の湖面は静寂です。

早速に、新作を投入。
糸の出 OK
巻き上げ OK

ロケーション OK
が、何時ものごとく若様はご機嫌斜めです。

何時ものごとく、マッタリコーヒーブレイク。

結局NOAは、10若様でした。
今日の出撃は、蚊猫先生とのコラボでした。
NOAの淹れたコーヒーを飲むと
・
・
・

絶好調❗️
え❗️

いつの間に❗️
蚊猫先生のアイテムは、シマノの何とか。
モーターが静かて、全く気付きませんでした。
友達一人失った感じです。
( *´д)/(´д`、)
続きを読む

三途川を越え、アソ湖の湖面は静寂です。

早速に、新作を投入。
糸の出 OK
巻き上げ OK

ロケーション OK
が、何時ものごとく若様はご機嫌斜めです。

何時ものごとく、マッタリコーヒーブレイク。

結局NOAは、10若様でした。
今日の出撃は、蚊猫先生とのコラボでした。
NOAの淹れたコーヒーを飲むと
・
・
・

絶好調❗️
え❗️

いつの間に❗️
蚊猫先生のアイテムは、シマノの何とか。
モーターが静かて、全く気付きませんでした。
友達一人失った感じです。
( *´д)/(´д`、)
続きを読む
2020年11月08日
2020年10月18日
休日は方舟に乗ってボートワカサギ
秋のボートワカサギ。

昨年は、一回だけ出撃し1若のみ。
なかなか難しいのです。
休日は方舟に乗って

リフレッシュ

恋恋が、「若様こいこい」するも、若様ははご機嫌斜め。
ロケーションは最高❗️

なのだが、
あっちで・こっちで・そっちで「こいこい」するも、なかなか釣れません。
そうこうするうちに、何やら怪しげな天気に


あっという間に、霧につつまれちゃいました。
頭のなかは、やっちまったな

霧がはれ、何とか若様のお屋敷を発見。

久しぶりの再開です。
坊主逃れし無事着岸。

マッタリヘラ釣り爺さんと談笑。
釣りはいろんな釣りスタイルがあって、楽しいですな❗️
本日の戦果は

15若様でした。 続きを読む

昨年は、一回だけ出撃し1若のみ。
なかなか難しいのです。
休日は方舟に乗って

リフレッシュ

恋恋が、「若様こいこい」するも、若様ははご機嫌斜め。
ロケーションは最高❗️

なのだが、
あっちで・こっちで・そっちで「こいこい」するも、なかなか釣れません。
そうこうするうちに、何やら怪しげな天気に


あっという間に、霧につつまれちゃいました。
頭のなかは、やっちまったな

霧がはれ、何とか若様のお屋敷を発見。

久しぶりの再開です。
坊主逃れし無事着岸。

マッタリヘラ釣り爺さんと談笑。
釣りはいろんな釣りスタイルがあって、楽しいですな❗️
本日の戦果は

15若様でした。 続きを読む
タグ :ボートワカサギ
2020年03月09日
ワカサギ釣り2020 第7戦 最終戦
3月7日 最終戦に向け、ちょっと気合いを入れて、前日現地入&車中泊

夕食は、
握り寿司300円が半額の150円
巻き寿司300円が半額の150円
ゲソ天 200円が半額の100円
安く購入出来たので、お酒も買い満足✨
4時30分起床、5時30分出発

朝方は、小雪が降りましたが、
7時頃には

快晴☀️
天幕内は、常夏❗️暑すぎ❗️

釣り座はいつも通り
いつも通り

イカっこ焼いて

ウインナーも焼いて

シシャモも焼いて、
美味しかったな❗️
飲み物は、ホットカルピス巨峰・ちょっと苦い大人の本格コーヒー・食後に正統派のほうじ茶。
本当は酒っこ飲みたかったな❗️
釣果は、

スーさんと二人で、約70ワカさま。
ワカサギ釣り2020 最終戦
満足✨
続きを読む

夕食は、
握り寿司300円が半額の150円
巻き寿司300円が半額の150円
ゲソ天 200円が半額の100円
安く購入出来たので、お酒も買い満足✨
4時30分起床、5時30分出発

朝方は、小雪が降りましたが、
7時頃には

快晴☀️
天幕内は、常夏❗️暑すぎ❗️

釣り座はいつも通り
いつも通り

イカっこ焼いて

ウインナーも焼いて

シシャモも焼いて、
美味しかったな❗️
飲み物は、ホットカルピス巨峰・ちょっと苦い大人の本格コーヒー・食後に正統派のほうじ茶。
本当は酒っこ飲みたかったな❗️
釣果は、

スーさんと二人で、約70ワカさま。
ワカサギ釣り2020 最終戦
満足✨
続きを読む
タグ :ワカサギ
2020年02月22日
ワカサギ釣り2020 第6戦
午前6時、自宅を出発

午前6時30分、板橋沼着

今日は、沼を独り占め❔
❔

岸の氷はは3cmの厚さ。
バリバリです。
3m先の氷は、乗れそう❗️
なのだが❗️
今日は不戦敗。
トホホ(;´д`)
板橋沼終わったな❗️
続きを読む

午前6時30分、板橋沼着

今日は、沼を独り占め❔
❔

岸の氷はは3cmの厚さ。
バリバリです。
3m先の氷は、乗れそう❗️
なのだが❗️
今日は不戦敗。
トホホ(;´д`)
板橋沼終わったな❗️
続きを読む
2020年02月15日
ワカサギ釣り2020 第5戦
来ました
板橋沼
開幕戦

先客さんが数名

オー\(^^)/

氷の厚さは、約10cm
板橋沼ワカサギ釣り開幕&最終戦か❔

天幕さんは一組、他の皆様は露天でした。
ならば、NOAも自然を感じながら

本当は手繰りしたかったのですが、底では釣れず、粗悪品電動に。

今日はソロ。ドンベイ食べて終了しました。
ところで

ソロソリ グー️です。
続きを読む
板橋沼
開幕戦

先客さんが数名

オー\(^^)/

氷の厚さは、約10cm
板橋沼ワカサギ釣り開幕&最終戦か❔

天幕さんは一組、他の皆様は露天でした。
ならば、NOAも自然を感じながら

本当は手繰りしたかったのですが、底では釣れず、粗悪品電動に。

今日はソロ。ドンベイ食べて終了しました。
ところで

ソロソリ グー️です。
続きを読む
2020年02月02日
ワカサギ釣り 2020 第4戦
今日もアソ湖

天気は最高⤴️⤴️
だが、

天幕はるのに、一汗
あれ
穂
先
が
無❔
蚊猫先生❗️❗️

先生から、シマ⭕️穂先借りて釣り再開。
が、テンショ上がらず

めざし

ヌードルで終了❗️

10若様頂きます
続きを読む

天気は最高⤴️⤴️
だが、

天幕はるのに、一汗
あれ
穂
先
が
無❔
蚊猫先生❗️❗️

先生から、シマ⭕️穂先借りて釣り再開。
が、テンショ上がらず

めざし

ヌードルで終了❗️

10若様頂きます
続きを読む
2020年01月19日
2020年01月19日
ワカサギ釣り 2020 第2戦
今回もアソ湖へ

暖冬の今年でも、ここだけは裏切りません❗️

釣り座は代わり映えなく、こんな感じで手繰りと片手外しに挑戦です。
外気温は-5
天幕では


初挑戦の

沖漬け

チーズカレーヌードル
旨し

釣果はこんな感じですが、ほぼ蚊猫先生から頂きました。
続きを読む

暖冬の今年でも、ここだけは裏切りません❗️

釣り座は代わり映えなく、こんな感じで手繰りと片手外しに挑戦です。
外気温は-5
天幕では


初挑戦の

沖漬け

チーズカレーヌードル
旨し

釣果はこんな感じですが、ほぼ蚊猫先生から頂きました。
続きを読む
2020年01月13日
ワカサギ釣り 2020 開幕戦
ボートワカサギ&鍋っこ遠足は、雨のため中止
12月のハタハタ釣りは、天候不順で不漁(本当は腕❔)。
暖冬のため、雪・氷のないなかアソ湖なら・・・。
オー❗️❕

蚊猫先生に天幕を張って頂き

マッタリと初ワカサギを堪能

今年のテーマはワカサギ道を極める❗️
手繰りと片手外しを極めるだが

40若様でした。
楽しいワカサギ釣り、無事に帰宅するため、午前11終了するも岸側で両足スボ
命あっての楽しみです❗️
不幸があると、禁止条例が発動されるので迷惑をかけないようにせねばと思う
続きを読む
12月のハタハタ釣りは、天候不順で不漁(本当は腕❔)。
暖冬のため、雪・氷のないなかアソ湖なら・・・。
オー❗️❕

蚊猫先生に天幕を張って頂き

マッタリと初ワカサギを堪能

今年のテーマはワカサギ道を極める❗️
手繰りと片手外しを極めるだが

40若様でした。
楽しいワカサギ釣り、無事に帰宅するため、午前11終了するも岸側で両足スボ
命あっての楽しみです❗️
不幸があると、禁止条例が発動されるので迷惑をかけないようにせねばと思う
続きを読む
2019年05月16日
方舟進水

天気は快晴・無風
湖畔で方舟を組立て

お神酒をフリフリ
気持ちが大事❗

向こうのカヌーは、蚊猫先生挺。
いげ❗

行った❗❗❗❗



しばし、マッタリと湖畔を周泳し方舟進水を堪能。

蚊猫先生・駒津君とワカサギ釣りを堪能。

目標は、三人で20若様でしたが、時に4若も釣れ、釣果は1束超え❔❔❔
こんなことも有るのですネ✌✌✌
続きを読む
2019年03月24日
ワカサギキャンプ 2019本番
今回で3回目の ワカサギキャンプ
天気は☁のち☔

悪天候の中、参加者は6名
地元から
蚊猫先生・駒津君・富士さん
仙台から
すーさん・朽谷君
青森から
タクミンことNOA
早速キャンプ開始
皆さん今年最後のワカサギ釣り堪能している中
NOAは火遊び

先ずは定番のイカの一夜干し焼き✌
次に、ウインナー焼き
あ
れ
写真なし
富士さん持参の

鮎の

塩焼き☀☀☀☀☀☀
蚊猫先生持参の

ハタハタ
を塩焼きに
あ
れ
写真無し
皆さん期待の天ぷら⤴⤴⤴

天ぷら種は
キス(ホクホク)
舞茸(モッチリ)
カボチャ(アマアマ)
途中の道の駅で買った
タラの芽(ちょっと苦い大人の味)

チャチャット揚げて
パパット食べる
本日のメインディッシュ

ハタハタのしょっつる鍋

旨し

NOAの天幕には、すーさんと朽谷君

蚊猫先生の天幕には、蚊猫先生と駒津君
富士さんは一人露天の旅に出ていました。
途中☔やられましたが、楽しい一時でした。
✌
続きを読む
天気は☁のち☔

悪天候の中、参加者は6名
地元から
蚊猫先生・駒津君・富士さん
仙台から
すーさん・朽谷君
青森から
タクミンことNOA
早速キャンプ開始
皆さん今年最後のワカサギ釣り堪能している中
NOAは火遊び

先ずは定番のイカの一夜干し焼き✌
次に、ウインナー焼き
あ
れ
写真なし
富士さん持参の

鮎の

塩焼き☀☀☀☀☀☀
蚊猫先生持参の

ハタハタ
を塩焼きに
あ
れ
写真無し
皆さん期待の天ぷら⤴⤴⤴

天ぷら種は
キス(ホクホク)
舞茸(モッチリ)
カボチャ(アマアマ)
途中の道の駅で買った
タラの芽(ちょっと苦い大人の味)

チャチャット揚げて
パパット食べる
本日のメインディッシュ

ハタハタのしょっつる鍋

旨し

NOAの天幕には、すーさんと朽谷君

蚊猫先生の天幕には、蚊猫先生と駒津君
富士さんは一人露天の旅に出ていました。
途中☔やられましたが、楽しい一時でした。
✌
続きを読む
タグ :ワカサギキャンプ