2019年02月11日
千若への道 6
千若への道諦めず

牛潟沼に来ました。
天気は☁微風
新調した天幕
ワンタッチ夏用テント
二人用だが

以外と中は広々。

こんな若様釣りたかったのですが
釣れてくるのは、5㎝位のちび若様
33若でした。
続きを読む

牛潟沼に来ました。
天気は☁微風
新調した天幕
ワンタッチ夏用テント
二人用だが

以外と中は広々。

こんな若様釣りたかったのですが
釣れてくるのは、5㎝位のちび若様
33若でした。
続きを読む
2019年02月10日
千若への道 5
来たぞ

内沼

天気は☁微風✌✌✌✌✌✌⤴

途中、『路駐の車は直ぐに移動しなさい❗』とパトカーのアナウンス。
蚤の心臓のNOAは、直ぐに移動。
1時間ロスし、

53若
型は良いのに、数がつれませんでした。
続きを読む

内沼

天気は☁微風✌✌✌✌✌✌⤴

途中、『路駐の車は直ぐに移動しなさい❗』とパトカーのアナウンス。
蚤の心臓のNOAは、直ぐに移動。
1時間ロスし、

53若
型は良いのに、数がつれませんでした。
続きを読む
2019年02月03日
千若への道 4
2月3日前日の強風もおさまり、
絶好のワカサギ日和
今日はワカサギ釣り初めての熊五郎とのコラボ

無風ということで

無事天幕を張れました。
釣り座は

こんな感じ(相変わらず雑)
熊五郎が車運転してくれたので、
NOAは、ビールっこ・酒っこ呑みながらの、
イカっこ
ハタハタの干物
ウィンナー焼きを食べながらの
マッタリ ワカサギ

結果27若さま
(;>_<;)
熊五郎は37若さま。
楽しんで頂きました❗
続きを読む
絶好のワカサギ日和
今日はワカサギ釣り初めての熊五郎とのコラボ

無風ということで

無事天幕を張れました。
釣り座は

こんな感じ(相変わらず雑)
熊五郎が車運転してくれたので、
NOAは、ビールっこ・酒っこ呑みながらの、
イカっこ
ハタハタの干物
ウィンナー焼きを食べながらの
マッタリ ワカサギ

結果27若さま
(;>_<;)
熊五郎は37若さま。
楽しんで頂きました❗
続きを読む
2019年01月20日
千若への道 3
先週は姉沼にて、皆さん30・50・1束・2束と釣られている中、
まさかのワカサギボーズ。
ならば、今週はどこへ❔
1月19日午前5時。
天気予報を見ながら、吉方は西と決め、牛潟沼へ。

天気は☁ 風ビュービュー(強風)
実はこの方、氷上で天幕を建てたことなく、前回の姉沼でも露天釣り。
今日の目標は天幕を張り、無事釣りをすること。
皆さん着々とテントを張り、
着々と釣りする中、
強風にいじめられながら、
悪戦苦闘し、1時間
何とか天幕の中へ。
釣り座は

こんな感じ。
今日はちび若様が戯れてくれます。
12時迄の4時間ほどで、

✌✌✌
続きを読む
まさかのワカサギボーズ。
ならば、今週はどこへ❔
1月19日午前5時。
天気予報を見ながら、吉方は西と決め、牛潟沼へ。

天気は☁ 風ビュービュー(強風)
実はこの方、氷上で天幕を建てたことなく、前回の姉沼でも露天釣り。
今日の目標は天幕を張り、無事釣りをすること。
皆さん着々とテントを張り、
着々と釣りする中、
強風にいじめられながら、
悪戦苦闘し、1時間
何とか天幕の中へ。
釣り座は

こんな感じ。
今日はちび若様が戯れてくれます。
12時迄の4時間ほどで、

✌✌✌
続きを読む
2019年01月13日
ワカサギ ボーズ
青森を5時出発。
内沼着6時45分。
天気☀ 微風✌
⤵
⤵
⤵
⤵
⤵
⤵
全面氷結するも、
薄い❗❗❗❗❗
誰も居ません❗
気を取り直して、いざ姉沼へ❗
姉沼着7時50分。

天気☀ 微風⤴⤴⤴⤴
⤵
⤵
⤵
2時間待つも、若さまからのコンタクトなし。
やってしまいました。
続きを読む
内沼着6時45分。
天気☀ 微風✌
⤵
⤵
⤵
⤵
⤵
⤵
全面氷結するも、
薄い❗❗❗❗❗
誰も居ません❗
気を取り直して、いざ姉沼へ❗
姉沼着7時50分。

天気☀ 微風⤴⤴⤴⤴
⤵
⤵
⤵
2時間待つも、若さまからのコンタクトなし。
やってしまいました。
続きを読む
2019年01月12日
内沼 待ってろよ~
明日から姉沼で氷上ワカサギ、プレオープンとのこと。
釣具店に電話すると、今日の午後から餌を販売してくれるみたい❗
ならば、内沼も開幕❗
のはず。
明日の開幕戦にむけ

ホッカイロ・キッチンタイマー・温度計を購入。
これで、快適になるはず❗
キッチンタイマーは、強制的に1時間に1回休憩を入れるため。スマホでも良いのだが、アラームに機能に特化しており便利なのだ❗
続きを読む
釣具店に電話すると、今日の午後から餌を販売してくれるみたい❗
ならば、内沼も開幕❗
のはず。
明日の開幕戦にむけ

ホッカイロ・キッチンタイマー・温度計を購入。
これで、快適になるはず❗
キッチンタイマーは、強制的に1時間に1回休憩を入れるため。スマホでも良いのだが、アラームに機能に特化しており便利なのだ❗
続きを読む
2019年01月06日
2019年01月05日
氷上公魚 2019
新年明けまして、おめでとうございます
氷上ワカサギ2019開幕戦❗
1月5日

ツブ沼
天気☁ 微風

蚊猫先生の天幕に入れて頂き、
2019氷上ワカサギ釣り開幕❗❗❗❗
・
・
・
・

途中ハタハタの干物を食べ
焼きウィンナーを食べ
焼き笹かまを食べ
約4時間

蚊猫先生4若
NOA5若。
NOAの勝利
⤵⤵⤵⤵⤵
千若への道
後 995若❗
ガンバるゾーン❗
続きを読む
氷上ワカサギ2019開幕戦❗
1月5日

ツブ沼
天気☁ 微風

蚊猫先生の天幕に入れて頂き、
2019氷上ワカサギ釣り開幕❗❗❗❗
・
・
・
・

途中ハタハタの干物を食べ
焼きウィンナーを食べ
焼き笹かまを食べ
約4時間

蚊猫先生4若
NOA5若。
NOAの勝利
⤵⤵⤵⤵⤵
千若への道
後 995若❗
ガンバるゾーン❗
続きを読む
タグ :氷上ワカサギ
2018年09月24日
ワカサギ2018-19-01
2018年06月17日
2018年06月14日
2018年06月13日
今頃❔
ブログを放置し、早3年❗
。。(〃_ _)σ∥
定年も近いので、少し少し少しカムバック。
今頃ですが、ワカサギネタになりました。
秋のボートワカサギに向け
【ボートワカサギ叩き台自作】
部材の穴明

&仮組までしてみまいました。

ククク
。。(〃_ _)σ∥
定年も近いので、少し少し少しカムバック。
今頃ですが、ワカサギネタになりました。
秋のボートワカサギに向け
【ボートワカサギ叩き台自作】
部材の穴明

&仮組までしてみまいました。

ククク
タグ :ワカサギ釣り